よくある質問
Q1.
バレエを始めてみたい・子どもに習わせたいものの、費用の面が気になります。
A1.
当教室では入会金や教室維持費はいただいておりません。
月謝もなるべくご家庭の負担をおかけしないよう設定しています。
費用の面でバレエを始めることを躊躇される方でも、一歩を踏み出しやすい教室を目指します。
(レッスングッズ費や発表会費などは別途必要となりますことご了承ください。)
Q2.
発表会は必ず出なければなりませんか?
A2.
そんなことはございません。発表会・勉強会への出演は任意となります。
ご家庭の都合や生徒さんのご意思に合わせて出演の意向を決めていただければと思います。
最初は出演されなかった方でも、発表会を見て「やっぱり参加してみたい!」と思い
参加された方もいますので、まずは舞台を見ていただくのも良いと思います。
Q3.
子どもにバレエを習わせたいものの、敷居が高いイメージがあります。
A3.
バレエは費用面やその芸術性から敷居が高そうな習い事の一つだと思いますが、
料金においては先述の通りご負担をなるべくかけないよう設定しております。
また、通っている生徒さんは子どもから大人までどなたも個性豊かな方ばかりです。
見学・体験を通じてアンレールの雰囲気を感じていただくのもおすすめです。
Q4.
体が硬くてもバレエはできますか?
A4.
柔軟に自信のない方でもバレエは始められます!生徒さんの中には初め柔軟性が課題だったものの、
レッスンや自宅でのストレッチを続けたことで見違えるように体が柔らかくなった方もいます。
バレエに大切な柔軟性は日々のトレーニングにより改善されることもありますので、
体が硬いと感じる方でもぜひバレエにチャレンジしてみてください。